平和を作っていく人

  • Home
  • HWPL News
  • WARP SUMMIT
  • DPCW
  • CULTURE
  • Issue
  • Life
  • Gallery

2019/01/13

HWPL, 空の光が人々の心に照らし永遠に消さない光になる

 美しい種     1/13/2019     #HWPL #ManHeeLee #ChairmanLee #Culture_of_Peace #Peacebuilding     No comments   

HWPL, 空の光が人々の心に照らし永遠に消さない光になる
 
Heavenly Culture, World Peace, Restoration of Light(HWPL)は空の文化で世界平和を成し光で回復するという意味です。HWPLは戦争や紛争が絶えない地球村を回復させるために平和の運動をする団体です。平和と生命尊重の中核価値を目指し全ての人が平和の主体になり共に平和の世界を造ることです。

 


HWPLは2018年8月UNアフリカ経済委員会(UNCEA)で行われたエチオピア平和のカンファレンスで前職大統領を及び10カ大学代表たち、教育部長官、大学生700余命はそれぞれの場で平和の使命を全うすることを誓いDPCWの支持署名式をしました。
イ。マンヒ代表が今までしてきたことや実質的な平和の答えを提案してそれを一緒に成して行くことこそ地球村に平和を成すことであります。
 



2018年 9.18 平和万国会議4周年記念式では'バルト海諸国理事会'がHWPLの平和活動を積極的に支持しながら'高城会談'を開催し'戦争集結平和共同合意文'に署名しMOUを締結しました。
 



バルト海諸国理事会はソビエト連邦崩壊及び独立国の連合創設に与えた東ヨーロッパの国家元首で構成されています。こういうように多くの国が平和のためにHWPLを積極的に支持しています。地球村の平和はすぐに成されると信じています。
 
世界唯一の分断国家である韓半島でも南北元首が会い平和の協力のための会談が開かれました。韓半島の安定や平和のため非核化の約束はDPCWの第2条項がどんどん現実化になっていることを見せています。

 


HWPLは韓半島の平和統一とDPCWを実現しようと多様な国際社会や団体と協力して活動を続けるつもりです。
HWPLイ。マンヒ代表は平和を成す実質的な答えを持ち地球村を回りながら平和の事に連れ合って欲しいとたのみました。

 


戦争の80%が宗教で起こられています。イ。マンヒ代表は平和を成すためには宗教が一つにならないといけないので宗教連合事務所を通じ各教団が信じている経書の共通点を探しながら教えの差を詰めていく作業をするようにして現在全世界的に活発に行なっています。
 
HWPLの行歩が全世界的に注目されている理由は人々の心に平和を愛し願う心があるからです。
  • Share This:  
  •  Facebook
  •  Twitter
  •  Google+
  •  Stumble
  •  Digg
Email ThisBlogThis!Share to XShare to Facebook
Newer Post Older Post Home

0 개의 댓글:

Post a Comment

About Me

美しい種
View my complete profile

Featured Post

天の文化世界平和光復(HWPL) 紹介

Popular Posts

  • ソローの名言
    ソローの名言 すべての不幸は未来への踏み台にすぎない。
  • アナと雪の女王とピコ太郎 PPAPパロディ版
    アナと雪の女王とピコ太郎 PPAPパロディ版 面白い動画を発見した。 ヨンサンを見てすごく笑った。(´▽`) あははは めっちゃおもしろい ! 上記YouTubeの映像もPPAPをパロディにした映像の一つです...
  • ノーベル賞パロディ-'イグノーベル賞(Ig Nobel Prize)'
    ノーベル賞パロディ-'イグノーベル賞(Ig Nobel Prize)' もう一つのノーベル賞と呼ばれるイグノーベル賞は1991年アメリカのハーバード大学のサイエンス・ユーモア雑誌「風変わりな研究の年報」(Annals of Improbable Research)に...
  • Yorosso, Mali Declares “Peace Day” – A New Milestone for DPCW
    Yorosso, Mali Declares “Peace Day” – A New Milestone for DPCW On May 26, 2024, the Yorosso City Council in Mali unanimously passed a customa...
  • The hidden symbol of peace in Mongolia, a place we really want to visit someday
      [HWPL] The hidden symbol of peace in Mongolia, a place we really want to visit someday On May 9th, a special event took place in a quiet v...

Pages

  • 홈
  • HWPL News
  • WARP SUMMIT
  • DPCW
  • CULTURE
  • Issue
  • Life
  • Gallery

LATEST POSTS

  • Yorosso, Mali Declares “Peace Day” – A New Milestone for DPCW
    Yorosso, Mali Declares “Peace Day” – A New Milestone for DPCW On May 26, 2024, the Yorosso City Council in Mali unanimously passed a customa...
  • DPCW, 10 Articles 38 Clauses which is presented as the material for achieving peace by HWPL (Manhee Lee, the chairman)
    DPCW, 10 Articles 38 Clauses which is presented as the material for achieving peace by HWPL (Manhee Lee, the chairman) 2018 HWPL ...

HWPL Homepage

HWPL Homepage

Categories

  • Gallery
  • HWPL News
  • Issue
  • 平和

WARP Summit Homepage

WARP Summit Homepage

Blog Archive

  • ►  2025 (14)
    • July (1)
    • June (5)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (3)
    • February (1)
    • January (2)
  • ►  2024 (13)
    • December (1)
    • September (3)
    • July (1)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • January (1)
  • ►  2023 (16)
    • December (3)
    • November (3)
    • October (8)
    • July (1)
    • June (1)
  • ►  2020 (4)
    • February (3)
    • January (1)
  • ▼  2019 (19)
    • October (1)
    • July (2)
    • March (3)
    • February (7)
    • January (6)
  • ►  2018 (1)
    • December (1)
  • ►  2017 (20)
    • February (9)
    • January (11)
  • ►  2016 (41)
    • December (12)
    • November (17)
    • October (5)
    • July (4)
    • May (3)

DPCW Homepage

DPCW Homepage

Pageviews past week

Copyright © 平和を作っていく人 | Powered by Blogger
Design by Hardeep Asrani | Blogger Theme by NewBloggerThemes.com | Distributed By Gooyaabi Templates