平和を作っていく人

  • Home
  • HWPL News
  • WARP SUMMIT
  • DPCW
  • CULTURE
  • Issue
  • Life
  • Gallery

2019/10/06

平和に出会う。918平和万国会議!

 美しい種     10/06/2019     2 comments   


平和に出会う。918平和万国会議!

地球村には多くの祭りがあります。

その中で毎年9月に開かれる平和の祭り918平和万国会議をご紹介します。


918平和万国会議は、世界平和の実現をために様々な平和運動を行っているHWPLにおいて推進して来ました。
HWPLは、2013年6月、戦争終息と世界平和を目的で設立された国際平和団体で、UN経済社会理事会(ECOSOC)特別協議地位、広報局(DGC)、及び、ソウル特別市に登録された平和NGO団体です。




世界170ヶ国に支部を置き、協力団体である(社)世界女性平和グループ(IWPG)と傘下団体である国際青年平和グループ(IPYG)、そして、全世界の指導者たちで構成された諮問委員、及び、各分野の専門家たちである広報大使と共に国際法制定と宗教連合事務室の運営、平和文化伝播など多様な活動をしており、現在、多くの国で宗教連合事務室を運営中しています。


また、2015年9月、国際法専門家たちによって構成されたHWPL国際法平和委員会を発足し、2016年3月14日に地球村戦争終息平和宣言文を公表し、国際法制定、宗教間の和合、平和教育を主要事業として活動しています。


2014年'全ての人が平和の使者となって平和の活動に共に参加しよう'というスローガンと共に、世界の政治、宗教、メディア、青年•女性団体など、各分野の指導者たちと市民社会が同じ場所で平和について論議できる機会として用意された918平和万国会議は、今年、5周年を迎えて、"持続可能な発展のための平和国際法制定(DPCW)、法制平和(Legislate Peace)" を主題に国際社会の普遍的な秩序を維持し、0規範に則った国際法の確立を目標として世界110ヶ国、約200都市で30万人の市民と共に多様な行事を行いました。



918平和万国会議は、会議それ以上の事を追求します。

毎年、万国会議に参加する全世界の指導者たちと市民たちは、持続可能な平和を、この時代に実現し、定着させようと、同じビジョンを持ってこれを実行に移すために足場を設けています。


平和は、後代に遺産として残すべきです。
平和に参加したい方々は、下記のレビューを通して、世界平和の祭に出会われることを願っています。

もう一度見る

9.18 平和万国会議第5周年記念式 : http://bit.ly/2lWhQsq

2019 地球村戦争終息平和国際法制定コンファレンス : http://bit.ly/2mjApa3

2019 HWPL 平和教育コンファレンス : http://bit.ly/2kTyYyQ

2019 国際青年平和コンファレンス : http://bit.ly/2m3GeZ0 


  • Share This:  
  •  Facebook
  •  Twitter
  •  Google+
  •  Stumble
  •  Digg
Email ThisBlogThis!Share to XShare to Facebook
Newer Post Older Post Home

2 comments:

  1. UnknownOctober 6, 2019 at 4:00 AM

    HWPL,IPYG,IWPG, 世界の女性と青年、また多くな人々が一つになり、DPCWと言う国際法をサポートして平和を叫ぶ、すてきな景色と思います。こんなの見れると思わなかったし、きれいで、思わず私も一緒にしたいと思いました。

    ReplyDelete
    Replies
      Reply
  2. SakiaOctober 6, 2019 at 8:17 AM

    平和に出会う事が本当素敵に感じます。本当の平和を後代に残すべきなのも本当そうなんだなって思いました

    ReplyDelete
    Replies
      Reply
Add comment
Load more...

About Me

美しい種
View my complete profile

Featured Post

天の文化世界平和光復(HWPL) 紹介

Popular Posts

  • ‘DPCW 10 articles, 38 clauses’, Resolution for Peace
    ‘DPCW 10 articles, 38 clauses’, Resolution for Peace It is very happy to see a clear sky. On this weekend without fine dust seeing the c...
  • ノーベル賞パロディ-'イグノーベル賞(Ig Nobel Prize)'
    ノーベル賞パロディ-'イグノーベル賞(Ig Nobel Prize)' もう一つのノーベル賞と呼ばれるイグノーベル賞は1991年アメリカのハーバード大学のサイエンス・ユーモア雑誌「風変わりな研究の年報」(Annals of Improbable Research)に...
  • 918WorldPeaceSummit: 11th Anniversary of HWPL — A Global Promise of Peace Together
     [HWPL]  918WorldPeaceSummit: 11th Anniversary of HWPL  September 18–19, 2025, the 11th Anniversary of the HWPL World Peace Summit (918World...
  • HWPL 2025 9·18 World Peace Summit | 11th Anniversary Expands Global Peace Initiatives in Cheongju, South Korea
    [HWPL] 2025 9·18 World Peace Summit | 11th Anniversary Expands Global Peace Initiatives in Cheongju, South Korea From September 18–19, 2025,...
  • 地球村戦争終息平和宣言文-DPCW
    地球村戦争終息平和宣言文-DPCW 戦争の犠牲者約 36億 4千万人! 犠牲の最前線におかれた青年と、これをただ見ているしかない家族の苦痛!  何のために命が犠牲にならなければならないのか? 平和を実現する確実な...

Pages

  • 홈
  • HWPL News
  • WARP SUMMIT
  • DPCW
  • CULTURE
  • Issue
  • Life
  • Gallery

LATEST POSTS

  • ‘DPCW 10 articles, 38 clauses’, Resolution for Peace
    ‘DPCW 10 articles, 38 clauses’, Resolution for Peace It is very happy to see a clear sky. On this weekend without fine dust seeing the c...
  • Movement of youth for peace through North and South, Let's be "Us" again
    Movement of youth for peace through North and South, Let's be "Us" again North and South, Let's be "Us" again ...

HWPL Homepage

HWPL Homepage

Categories

  • Gallery
  • HWPL News
  • Issue
  • 平和

WARP Summit Homepage

WARP Summit Homepage

Blog Archive

  • ►  2025 (16)
    • September (2)
    • July (1)
    • June (5)
    • May (1)
    • April (1)
    • March (3)
    • February (1)
    • January (2)
  • ►  2024 (13)
    • December (1)
    • September (3)
    • July (1)
    • June (3)
    • May (2)
    • April (2)
    • January (1)
  • ►  2023 (16)
    • December (3)
    • November (3)
    • October (8)
    • July (1)
    • June (1)
  • ►  2020 (4)
    • February (3)
    • January (1)
  • ▼  2019 (19)
    • October (1)
    • July (2)
    • March (3)
    • February (7)
    • January (6)
  • ►  2018 (1)
    • December (1)
  • ►  2017 (20)
    • February (9)
    • January (11)
  • ►  2016 (41)
    • December (12)
    • November (17)
    • October (5)
    • July (4)
    • May (3)

DPCW Homepage

DPCW Homepage

Pageviews past week

Copyright © 平和を作っていく人 | Powered by Blogger
Design by Hardeep Asrani | Blogger Theme by NewBloggerThemes.com | Distributed By Gooyaabi Templates